マル開発日記

マルAndroidデベロッパ

マルチウィンドウは地味だけど便利

8月にもGoogleよりAndroid7(Nougat)がリリースされる予定です。目玉はマルチウィンドウ! とても地味に感じるこの機能ですが、なかなか便利そうです。例えばブラウザ見ながらメモ取ったり、youtubeで音楽流しながら2chとか見れるかも。 基本的には画面を2…

View.getGlobalVisibleRectのRectはスクリーン座標じゃない

AndroidのViewクラスにgetGlobalVisibleRectというメソッドあります。これで得られるRectはスクリーン座標系、いわゆるMotionEvent.getRawX(またはgetRawY)に対応するような座標系なのかと今まで思っていましたがどうやら違ってました。 Android7(Nougat…

感情

唐突ですが人間はなぜ感情というパラメータを持っているのでしょうか。考えたことありますかね。 持論ですがとりあえず以下の理由と捕らえています。 1)自分を物理的に維持するための欲求のため 2)種を存続させるための欲求のため 1)については、例えば危な…

だんだん

ハードウェアで目新しいものはだんだんなくなってきました、AndroidもiPhoneも新製品はなんかイマイチ。欲しいものは5kMacくらいかな、高ぇけどw そこで今はソフトウェアのイノベーションとか期待したいですね。ポケモンGoとか。技術は大したこと無さそうだ…

java.io.PrintWriter には罠がある

こんばんは、自分のアプリではバックアップ機能としてテキストのバックアップファイルを作る仕組みになっています。そこで使っているのがPrintWriterだったりしますが、こやつはなかなかの曲者であることを最近知りました。 PrintWriterはファイル操作(書き…

なぜMacを使うのか

自分はApple信者でもなんでもありません。どちらかと言えばアンチの方かも。それでもプログラミング含むモバイル開発ではMacを中心に使いたいです。何故か? 自分の場合の理由を箇条書きしてみました。上から順に強く思う理由です。因みに自分は13インチReti…

犬も歩けば棒に当たる

3連休ですが完全にインドアです。腕を痛めながらMacBookを弄ってます。肩と腰が痛いので仰向けで腹にマシーンをのせタイピングできるようになりたい。ダメ人間まっしぐらです。 天気もいいので外出しました。リラクゼーションサロンです。マッサージのお姉さ…

Unity

自分はゲームつくらないけど、ゲームエンジンとしてはUnityが有名なのかな? Unityはマルチに展開できるようで、ひとつ作ればそれを流用して他のプラットフォームに移行できるようです。AndroidとiOSにです。 自分はツール作っていますが、ツールではUnityの…

ひとりごと

このブログ、ただの日々の掃き溜めになってしまった。落ち着いたら、もうちょっと目的をもったものにしていきたいw iOSアプリもやってみたいんでSwiftも勉強中です。Swiftはうまく書けば本当にスッキリとしたコードが書けそうです。一方、いろいろな書き方が…

どこへ

今日は七夕です。今の自分のこと考えると、とても3年前に今ある自分を想像できていなかったと思います。 そう思うと、次の3年後はどうなっているか想像つかないですが、ちょっと怖かったりもするし、良い未来を期待したりもします。なんだろ、どうせなら明る…

明日は七夕

明日は七夕です。織姫と彦星ですね。個人的にはまったく思い入れありません。でも、こういうイベントとか常にキャッチアップしていきたいですね。いつもがまったくのノーイベントなんで。。 また、あるアニメの10周年でもあります。わからない方は七夕、10周…

きっかけ

マルチーズがAndroidデベロッパを始めたきっかけについて書こうと思います。 マルチーズはもともとプログラミングが好きでした。特にJavaです。プログラミング言語で有名なのはC言語だと思いますが、自分にとっては文法の統一がとれてない難解な言語でした。…

ジャーキ

Androidデベロッパプログラムに登録してから本日でちょうど三年になりました。登録料は大体3000円くらいでしたが、さすがにこの額くらいは取り戻せましたよw 公開できるアプリがあればだれでもデベロッパになれます!リスクもそんなにないのです。ただ、ロー…

ファイア

いま自分が一番興味あるのはFirebaseです。オーセンティケーションやらストレージとかノティフィケーションやリアルタイムデータベースです。 これらを自前のサーバでこなすにはお勉強をさらにしないといけないので、マルチーズデベロッパには無理ゲーです。…

ハードル高すぎ

Androidやり始めて約3年たちました。いろいろ知識もついてレベルアップもできたんだけど、つくづく思うことはハードル高すぎ! アプリつくるのはそれなりに大変です。本で勉強したりインターネットで調べたり。SDKはどんどんバージョンアップしてくので、そ…

ブルーカラーよりホワイトカラーのほうが

人工知能に職を奪われるとか、良くそんな記事を目にしたりします。簡単な作業はロボットに置き換わるとかいってますがー、。。自分はそう思いません。 簡単な作業はロボットで。。っていうのは相当先の時代の話になるんでないでしょうか。人間が行うような力…

ウェブサイト更新チェックをアップデートしました

ウェブサイト更新チェックをアップデートしました。 内部ロジックをどうしても変えたかった(HTML5とかに対応するためなど)ので、そんなに機能アップはしてないですが更新とさせていただきます。 アプリ名がかっこ悪いのはSEO対策です。ここまでしてもなか…

Swiftの配列は値型

Swift勉強中です。まだまだ卵にすらなってません。 驚いたのはSwiftの配列は値型だということです。とにかくなんだそれはって感じ。。 import UIKit var ary = [1, 2, 3, 4, 5] var cpy = ary cpy[0] = 6 print(ary[0], cpy[0]) // 1, 6 Swiftの配列のコピー…

ヘビ

SwiftってPythonっぽいよなぁ、Python使ってないから忘れたけどw import UIKit class Human { let name :String let age :UInt8 init(name :String, age :UInt8){ self.name = name self.age = age } func introduce() { print("My name is \(name).") print…

継承

田中はエスパーになりました。イトウの方がいいかな?? import UIKit class Human { let name :String let age :UInt8 init(name :String, age :UInt8){ self.name = name self.age = age } func introduce() { print("My name is \(name).") print("I am \…

Swiftのクラス

Swiftのクラスはなかなか綺麗に書けますね。とりあえず第一印象はグッド。。 import UIKit class Human { let name :String let age :UInt8 init(name :String, age :UInt8){ self.name = name self.age = age } func introduce() { print("My name is \(nam…

Swift2はじめました

Androidが飽きてきたからiOSへw そこで今、Swift学んでます。。Dictionaryの要素はなぜOptional型なのか。。いろいろ調べてなるほど、普通のHashMapのようにキーが存在しない場合でもアクセス(nilを返す)できるようになってるのですね。配列の場合はそういう…

いままでの人生、無駄だったことはひとつもない

どっかの歌の歌詞みたいですが。。こう感じるときは本当に心も体も満足しています。 自分はどちらかといえばあまり格好いい人生を歩んできたとは思えないけど、いままで経験したあらゆることは今の自分に役に立っている。またはその全てがなければ今の自分は…

予言は当たらないから面白い

自分はアカシックレコードとかスフィンクスの書物とかそういうオカルトに憧れてました。未来が予知できるなんて、なんてすばらしいことなんだろう。いろんな超常現象が科学的に証明されたりしないのかなって。 でも、良く考えると不確定で存在があやふやだか…

地図DB を更新しました

地図DB を更新しました。 がんばってアイコンをかっこよく?しました。 たまにはダウンロードしてください! play.google.com

とある予言者の話

とある予言者のお話ですが、5/22-27 と 6/6 に東海沖で地震があるそうです。当たったら困りますね。ノストラダムスの時もそうですが、こうやって構えていれば予言は外れるのでは。。http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/esp/1458279149/

カードメモを更新しました

久々にアプリのアップデートをしました。カードメモです。メモとファイルをリンクする機能を追加しました。体調不良でコードを書くのがだるかったのですが頑張りました。体調不良の原因はパソコンの使い過ぎのようです。。 新機能でファイルを選択するダイア…

量子エンタングルメント

最近の興味として量子テレポーテーションって光速を越えるような情報通信の方法が研究されてるみたいです。その方法は量子の特徴である量子エンタングルメントって性質を利用するそうです。自分はまったくのシロートですので詳しくはググって見てください。 …

ダメだと思うとダメ

私は血圧が高いです。低くても130-90、高いとき160-110くらいを見たことあります。高い血圧値を見るとさすがに落ち込みます。耳なりもして頭もぼーっとしてくるので、流石に今日は体休めたほうがいいかなって思い始めます。 でも、ダメだ~って思ってる内は…

未来人っている?

あまりにピンポイントだったので。。 ちょっと不謹慎かもしれませんが